2023年11月12日
◆ 12/3 ペット手作りごはん講座
2023年 12月 3日(日) 13時30分~15時30分 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~クリスマス&お正月の簡単レシピ』
と題して ペット食育入門講座を開講します。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
ワンちゃんが喜んで食べてくれて
しかも体に優しい簡単手作りごはん。
ハレの日を手作りごはんで楽しみましょう♪
※クリスマス&お正月用簡単レシピつき
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!できますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
詳細は下記リンク先をご覧ください。
https://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=1&kikanno=222679
『手作りうれしい犬ごはん~クリスマス&お正月の簡単レシピ』
と題して ペット食育入門講座を開講します。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
ワンちゃんが喜んで食べてくれて
しかも体に優しい簡単手作りごはん。
ハレの日を手作りごはんで楽しみましょう♪
※クリスマス&お正月用簡単レシピつき
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!できますよ。
[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
詳細は下記リンク先をご覧ください。
https://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=1&kikanno=222679
2023年05月16日
◆ 6/11 ペット手作りごはん講座
2023年 6月11日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~梅雨時も暑い夏も元気に過ごす!』
と題して ペット食育入門講座を開講します。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
ワンちゃんが喜んで食べてくれて
しかも体に優しい簡単手作りごはん。
長雨と暑さで元気がなくなりがちな季節は
手作りごはんでワンちゃんの体調を整えましょう。
※簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!できますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
詳細は下記リンク先をご覧ください。
http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=1&kikanno=220061
2022年11月01日
12/4 ペット手作りごはん講座
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
2022年12月4日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~クリスマス&お正月簡単レシピ』
と題して ペット食育入門講座を開講します。
※簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!できますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
詳細は下記リンク先をご覧ください。
『手作りうれしい犬ごはん~クリスマス&お正月簡単レシピ』
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
2022年12月4日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~クリスマス&お正月簡単レシピ』
と題して ペット食育入門講座を開講します。
※簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!できますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
詳細は下記リンク先をご覧ください。
『手作りうれしい犬ごはん~クリスマス&お正月簡単レシピ』
2022年05月18日
7/10 ペット手作りごはん講座
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
2022年7月10日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
※簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!できますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
詳細は下記リンク先をご覧ください。
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
2022年7月10日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
※簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!できますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
詳細は下記リンク先をご覧ください。
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』
2021年10月28日
12/5 ペット手作りごはん講座
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
12月5日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!
※クリスマス&お正月用簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
12月5日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!
※クリスマス&お正月用簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
2021年04月20日
6/27 ペット手作りごはん講座
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
6月27日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!

※簡単!レシピ付き。実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。
[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
6月27日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!

※簡単!レシピ付き。実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。
[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
2020年10月18日
12/6 ペット手作りごはん講座
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
12月6日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!
※クリスマス&お正月用簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
12月6日(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!
※クリスマス&お正月用簡単レシピつき。
実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
2019年06月14日
7/14 ペット手作りごはん講座
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
7月14(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『こんなに簡単!手作りうれしい犬ごはん』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
こんなに簡単!手作りうれしい犬ごはん
※簡単!レシピ付き。実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
7月14(日) 10時~12時 SBS学苑 静岡校にて
『こんなに簡単!手作りうれしい犬ごはん』と題して
ペット食育入門講座を開講します。
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
こんなに簡単!手作りうれしい犬ごはん
※簡単!レシピ付き。実習はありません。見本ごはんの試食があります。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
※ お申し込みは
SBS学苑静岡校へお願いいたします。
電話 054-282-1191
2019年04月24日
5/30犬の手作りごはん勉強会
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士 かめのこ堂亀本です。
5月30日木曜日・13時~
canevacanzaさんで
『簡単!犬の手作りごはん勉強会』を開催します。
「手づくりごはんもいかがでしょうか。」という
お話しをさせていただきます~。

ここから canevacanzaさんからのご案内です
・普段のご飯にちょっとだけ何かをトッピングしてあげたい
・でも何をあげたらいいんだろう?
・手間がかかる手作り食は出来ないけど、、、。
などなど。
ご飯の悩みを解決します
所要時間 約2時間
料金は4600円(1ドリンク付)
場所 canevacanza
最後に質問タイムもあります
[ 講座内容 ]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
お申し込みは
canevacanza 054-252-6911
までお願いします。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士 かめのこ堂亀本です。
5月30日木曜日・13時~
canevacanzaさんで
『簡単!犬の手作りごはん勉強会』を開催します。
「手づくりごはんもいかがでしょうか。」という
お話しをさせていただきます~。

ここから canevacanzaさんからのご案内です
・普段のご飯にちょっとだけ何かをトッピングしてあげたい
・でも何をあげたらいいんだろう?
・手間がかかる手作り食は出来ないけど、、、。
などなど。
ご飯の悩みを解決します
所要時間 約2時間
料金は4600円(1ドリンク付)
場所 canevacanza
最後に質問タイムもあります
[ 講座内容 ]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
お申し込みは
canevacanza 054-252-6911
までお願いします。
2019年02月19日
3/13 犬の手づくりごはん勉強会
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士 かめのこ堂亀本です。
もうすぐ春ですね~♪
受講希望のご依頼をいただき、講座を開催いたします!
「簡単!犬の手作りごはん勉強会=ペット食育入門講座」
3月13日(水) 10時~12時 かめのこ堂にて 開催します
木の芽時はプチ体調不良が出やすい頃でもありますが
食事の調整でうまく乗り切りましょう。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
料理が苦手な私でも15年続けてこられた
簡単・手間抜きのコツも合わせて
ギュッ!と2時間でお伝えしちゃいます。
[日程] 3月13日(水) 10時00分~12時00分
[場所] かめのこ堂 静岡駅南口より徒歩4分
[料金] 4000円 (税込)
[定員] 2名さま
[持ち物] 筆記用具
犬の手作りごはんは簡単なんですよ。
悩んでいるなら、経験者の声を聞いてみてください。
ドッグフードだけでなく、いろいろな食材を使って
何でも美味しく食べることができる犬に育てませんか?
[申し込み・注意事項など]
詳しくはコチラのページ⇒ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』を
ご覧いただき、お申し込み・お問い合せくださいね。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士 かめのこ堂亀本です。
もうすぐ春ですね~♪
受講希望のご依頼をいただき、講座を開催いたします!
「簡単!犬の手作りごはん勉強会=ペット食育入門講座」
3月13日(水) 10時~12時 かめのこ堂にて 開催します
木の芽時はプチ体調不良が出やすい頃でもありますが
食事の調整でうまく乗り切りましょう。

[講座内容]
●ペットフードのメリット
●ペットフードの質
●手作り食のメリット
●手作り食で変わる?
●食べた物はどこへ行く?(消化・吸収)
●食事量の目安
●手作り食の作り方
●与えないほうがよい食材
●栄養バランスより大切なもの
●塩分をあたえてもいい!?
●よくある手作り食の疑問
料理が苦手な私でも15年続けてこられた
簡単・手間抜きのコツも合わせて
ギュッ!と2時間でお伝えしちゃいます。
[日程] 3月13日(水) 10時00分~12時00分
[場所] かめのこ堂 静岡駅南口より徒歩4分
[料金] 4000円 (税込)
[定員] 2名さま
[持ち物] 筆記用具
犬の手作りごはんは簡単なんですよ。
悩んでいるなら、経験者の声を聞いてみてください。
ドッグフードだけでなく、いろいろな食材を使って
何でも美味しく食べることができる犬に育てませんか?
[申し込み・注意事項など]
詳しくはコチラのページ⇒ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』を
ご覧いただき、お申し込み・お問い合せくださいね。