2008年05月08日
学びませんか?正しいペットの食事の知識
このブログを始めてから知り合った LOHAS shop キカラ のキカラさん。
なんと、私が以前勤めていた会社の後輩とお友達だったり、
マイ箸作りをしている「slow style」のメンバーのお一人だったりと
いろいろなところで繋がっておりました。
そんなキカラさんの愛犬トトくんも気になるごはんのお話を
キカラさんのお店で開催させていただくことになりました。
HPを拝見すると、私の好みの品がアレコレと・・・。
お店にお伺いするのが楽しみです♪
ペットにもヒトにも 心と体に優しい生活を目指す あなたのご参加をお待ちしてます。
[セミナー内容]
愛犬・愛猫のための「ペットの食育体験講座」を開催します。
「犬・猫に食べさせていけないものは?」
「犬・猫に塩分は禁止?」
そんな疑問にお答えしながら、手作りごはんのメリットや楽しさをお伝えします。
募集対象 ペットの手作りごはんに興味のある方
興味はあるけれど、どうやって始めたらいいかわからない方
手作りとペットフード、どちらも与えているけど疑問を感じている方
講 師 ペット食育協会 インストラクター 亀本眞弓
日 時 5月28日 (水) 10時30分~12時
*おかげさまで満席となりました。ありがとうございました。
場 所 LOHAS shop キカラ 焼津市本中根 地図
料 金 おひとり様 3,000円
持ち物 筆記用具
申 込 お申し込みは「LOHAS shopキカラ」さんへ。
kikara-hana☆ai.tnc.ne.jp
講座内容についての問い合わせは かめのこ堂 へ。
kamenokodo☆gmail.com
両アドレスとも ☆ を @ に変えて送信して下さい。
件名は「ペットの食育体験講座」でお願いします。
お名前、ご住所、当日連絡が取れる電話番号、メールアドレス、
愛犬か愛猫か、手作りごはんについて知りたい内容をご記入願います。
注 意 ※申し訳ありませんが、犬・猫を同伴しての参加は出来ません。
※個人的な録音・録画はお断り致します。
※あくまでもペットの食育を楽しく学ぶ体験講座ですので、
講座の進行を妨げる可能性がある方、
他の受講生の方と友好的に交流できない可能性がある方、
ケンカ大好きな方は、参加をご遠慮願います。
※ペットの病気や治療については、お答えできません。
※定員に達した場合は、受付を締め切りますので御了承願います。
※万が一、講師の都合により、講座が中止になる場合は
出来るだけ早急にご連絡致しますので、予め御了承願います。
なんと、私が以前勤めていた会社の後輩とお友達だったり、
マイ箸作りをしている「slow style」のメンバーのお一人だったりと
いろいろなところで繋がっておりました。
そんなキカラさんの愛犬トトくんも気になるごはんのお話を
キカラさんのお店で開催させていただくことになりました。
HPを拝見すると、私の好みの品がアレコレと・・・。
お店にお伺いするのが楽しみです♪
ペットにもヒトにも 心と体に優しい生活を目指す あなたのご参加をお待ちしてます。
[セミナー内容]
愛犬・愛猫のための「ペットの食育体験講座」を開催します。
「犬・猫に食べさせていけないものは?」
「犬・猫に塩分は禁止?」
そんな疑問にお答えしながら、手作りごはんのメリットや楽しさをお伝えします。
募集対象 ペットの手作りごはんに興味のある方
興味はあるけれど、どうやって始めたらいいかわからない方
手作りとペットフード、どちらも与えているけど疑問を感じている方
講 師 ペット食育協会 インストラクター 亀本眞弓
日 時 5月28日 (水) 10時30分~12時
*おかげさまで満席となりました。ありがとうございました。
場 所 LOHAS shop キカラ 焼津市本中根 地図
料 金 おひとり様 3,000円
持ち物 筆記用具
申 込 お申し込みは「LOHAS shopキカラ」さんへ。
kikara-hana☆ai.tnc.ne.jp
講座内容についての問い合わせは かめのこ堂 へ。
kamenokodo☆gmail.com
両アドレスとも ☆ を @ に変えて送信して下さい。
件名は「ペットの食育体験講座」でお願いします。
お名前、ご住所、当日連絡が取れる電話番号、メールアドレス、
愛犬か愛猫か、手作りごはんについて知りたい内容をご記入願います。
注 意 ※申し訳ありませんが、犬・猫を同伴しての参加は出来ません。
※個人的な録音・録画はお断り致します。
※あくまでもペットの食育を楽しく学ぶ体験講座ですので、
講座の進行を妨げる可能性がある方、
他の受講生の方と友好的に交流できない可能性がある方、
ケンカ大好きな方は、参加をご遠慮願います。
※ペットの病気や治療については、お答えできません。
※定員に達した場合は、受付を締め切りますので御了承願います。
※万が一、講師の都合により、講座が中止になる場合は
出来るだけ早急にご連絡致しますので、予め御了承願います。
◆ 12/3 ペット手作りごはん講座
◆ 6/11 ペット手作りごはん講座
12/4 ペット手作りごはん講座
7/10 ペット手作りごはん講座
12/5 ペット手作りごはん講座
6/27 ペット手作りごはん講座
◆ 6/11 ペット手作りごはん講座
12/4 ペット手作りごはん講座
7/10 ペット手作りごはん講座
12/5 ペット手作りごはん講座
6/27 ペット手作りごはん講座
Posted by kamenoko at 20:58│Comments(2)
│講座
この記事へのコメント
かめのこさん、こんばんわ。そしてご無沙汰です。
ケーキ可愛いですねぇ。
で、食べちゃったんですか~?!
体験講座も頑張ってくださいね。
ケーキ可愛いですねぇ。
で、食べちゃったんですか~?!
体験講座も頑張ってくださいね。
Posted by クリリンママ at 2008年05月21日 22:13
クリリンママさん、ようこそ~おいでまし。
ケーキ、ペロッと食べちゃいましたよ。
もちろん私も味見をしました。
体験講座、おかげさまで満席となりました。
がんばります!
ケーキ、ペロッと食べちゃいましたよ。
もちろん私も味見をしました。
体験講座、おかげさまで満席となりました。
がんばります!
Posted by kamenoko
at 2008年05月22日 21:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。