2009年03月31日

しっかり お花見

昨日はお休みの定番お散歩コース・県立美術館へお花見にGO~。

美術館周りの桜はいろいろな種類があるので、長い期間楽しめるのでオススメです。

しっかり お花見 
お散歩中にボール遊びをするポイントはこんな感じ。
 桜以外のお花もキレイですわ。

しっかり お花見
 

 花よりボール。







そうそう、駐車場に車を止めようした時、イヌ連れのお姿をハッケ~ン。

鼻息荒く、声を掛けさせていただきましたお方は、楽体さん&ルルちゃんです。

お散歩終わって帰り支度中にお話させていただきました。
人見知りラッキーも楽体さんには、なつこくご挨拶。恐るべし楽体さんの癒しパワー(゜o゜)
ルルちゃん、おとなしくてかわゆす(*^_^*)

楽体さん、驚かせてごめんなさい。またゆっくりとお話させてくださいね。




お花見の締めは、やはり私も「花より団子」
しっかり お花見
 この時季は「道明寺~っ」が食べたくなるのですが
 和菓子は作れそうもないので
 桜の花塩漬けと桜葉パウダーを使って
 米粉パウンドを焼いてみました。

 キメ、荒すぎ・・・^_^;




甘さ控えめ、桜花の塩味がいい感じ。
ラッキーもこちらの桜は味わいました。





☆☆☆  お知らせです  ☆☆☆

「ペット手作り食勉強会(ペット食育入門セミナー)」の
次回開催日は2009年4月29日 (水・祝) 15時~ です。

詳しくはコチラをご覧ください。


また、上記日程以外でお友達やご近所さんと一緒に受講したいという方はコチラをご覧ください。



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ワンコのコツコツ養生講座
ワンコもヒトも冷やし過ぎにご用心!
コツコツ養生でスタートの酉年だワン
さるサル くるトリ
じいちゃんダックス 走るワン♪
元気だワン♪
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ワンコのコツコツ養生講座 (2020-08-05 15:31)
 ワンコもヒトも冷やし過ぎにご用心! (2017-08-17 16:35)
 さらなる学びは大切♪ (2017-01-31 19:42)
 コツコツ養生でスタートの酉年だワン (2017-01-06 18:43)
 さるサル くるトリ (2016-12-30 18:40)
 じいちゃんダックス 走るワン♪ (2016-12-28 13:58)

Posted by kamenoko at 13:34│Comments(3)つれづれ
この記事へのコメント
桜の花の塩味、くぁあ!いいですねー
あんことあうんですよね。

次回はあんぱんにしてみたらいかがでしょうか?
航空便でお願いします^^
Posted by nanasugu at 2009年03月31日 15:38
こんにちは!
昨日は突然の出会いに感激でした!
人見知りのルルッペも、全然平気だったのにはビックリ。
今度、一緒に遊んでくださいね~!
米粉パウンド、めっちゃ美味しそうです。
上のほうは、五分咲き~満開の木もあったり・・・お花見してる人たちも居ましたよ。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年03月31日 17:21
*nanasuguさん
>桜の花の塩味、くぁあ!いいですねー
うんうん、お互い日本人ですねぇ、これの美味しさがわかるとは!
パンはねっ、食べたいけどムリだと思うの。
しかも航空便に乗せたら、危険物扱いされちゃいそう^m^



*rakutai楽体さん
昨日はホント感激っでした。
ルルちゃん、モシャフワッとした感じがプリティでしたわ。
人見知り同士の飼い主に、何か通じるものがあったのかしら?
ぜひぜひ、遊んでくださいね。
米粉パウンドは最近不調でなかなか人様に
食べていただけるような代物が焼けないのです・・・。
Posted by kamenoko at 2009年03月31日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しっかり お花見
    コメント(3)