2009年07月30日
あ、え、い、う、え、お・・・・・
昨年よりペット食育インストラクターとして、
人様の前でお話をさせていただく機会をいただいてます。
がっ、滑舌が悪く、噛んだりするのでボイストレーニングを受けてみたいと思っていたところ、
かめのこ堂のお客様が
「私、司会の仕事をしているんですぅ~」と
彼女が所属する事務所のレッスンを教えてくれました。
オフィスKOEさんの スピーチレッスンです。
講師の方がマンツーマンで1時間みっちりと指導してれます。
まずは自分の声を録音してもらい、確認。
恥ずかしい~。
直すべきポイントを教えてもらい、その後は・・・・。
ボイストレーニングの基本中の基本を

「 大きな声で はっきりと 」
発声練習。
いや~、大きな声を出すのって疲れますね。
酸欠でクラクラしてきちゃいました。
また普段、いかに口を開けてしゃべってないかも分かりました。
アゴとかホッペがプルプルしそうでしたぁ。
「毎日、一度でいいから続けてくださいね。私たちもコレが基本ですから」と。
そうですよね、勉強もスポーツもなんでも技術は基本がしっかりしてなくっちゃ!
上達しませんよね。
ということで、日々積み重ねです。
(なかなか習慣づきませんが・・・)
あまり大きな声を出せる場所がないので
車の中で「あおわお~」って感じです。
そうそう先日、イヌの目の前でやったら怒って吠えられちゃいました。
そんなに怪しいかい・・・(T_T)
人様の前でお話をさせていただく機会をいただいてます。
がっ、滑舌が悪く、噛んだりするのでボイストレーニングを受けてみたいと思っていたところ、
かめのこ堂のお客様が
「私、司会の仕事をしているんですぅ~」と
彼女が所属する事務所のレッスンを教えてくれました。
オフィスKOEさんの スピーチレッスンです。
講師の方がマンツーマンで1時間みっちりと指導してれます。
まずは自分の声を録音してもらい、確認。
恥ずかしい~。
直すべきポイントを教えてもらい、その後は・・・・。
ボイストレーニングの基本中の基本を
「 大きな声で はっきりと 」
発声練習。
いや~、大きな声を出すのって疲れますね。
酸欠でクラクラしてきちゃいました。
また普段、いかに口を開けてしゃべってないかも分かりました。
アゴとかホッペがプルプルしそうでしたぁ。
「毎日、一度でいいから続けてくださいね。私たちもコレが基本ですから」と。
そうですよね、勉強もスポーツもなんでも技術は基本がしっかりしてなくっちゃ!
上達しませんよね。
ということで、日々積み重ねです。
(なかなか習慣づきませんが・・・)
あまり大きな声を出せる場所がないので
車の中で「あおわお~」って感じです。
そうそう先日、イヌの目の前でやったら怒って吠えられちゃいました。
そんなに怪しいかい・・・(T_T)
Posted by kamenoko at 18:00│Comments(4)
│かめのこ堂
この記事へのコメント
おお〜マンツーマンとはスゴイ!
アエイウエオアオ・・・
高校時代にちょっぴり演劇部に在籍していたコトを思い出しました〜。(笑)
毎日トレーニングしてみようかなぁ・・どこで!?
こどもをダシに、近所に聞こえても家で!?
アエイウエオアオ・・・
高校時代にちょっぴり演劇部に在籍していたコトを思い出しました〜。(笑)
毎日トレーニングしてみようかなぁ・・どこで!?
こどもをダシに、近所に聞こえても家で!?
Posted by ゆいまーる
at 2009年07月31日 06:07

*ゆいまーるさま
うふふっ、「マンツーマンでスパルタ!!」 ではなかったですよ~。
他の方がいないので、恥ずかしさがちと減ります。
演劇部・発声練習中のゆいまーるさん、なんだがイメージできちゃいました。
ぜひ、おコちゃまと一緒に「大きな声で元気よーく!」(笑)
うふふっ、「マンツーマンでスパルタ!!」 ではなかったですよ~。
他の方がいないので、恥ずかしさがちと減ります。
演劇部・発声練習中のゆいまーるさん、なんだがイメージできちゃいました。
ぜひ、おコちゃまと一緒に「大きな声で元気よーく!」(笑)
Posted by kamenoko
at 2009年07月31日 17:07

「すた~まいん~」の岸さんですね!
すばらしい女性です。
すばらしい女性です。
Posted by (有)ダイキョー
at 2009年08月07日 17:32

*(有)ダイキョーさま
「すた~まいん~」???とHPを確認。
代表・岸さんは安倍川花火大会の司会をなさっているんですねぇー。素敵♪
レッスンは他の方が担当でしたのよ。
「すた~まいん~」???とHPを確認。
代表・岸さんは安倍川花火大会の司会をなさっているんですねぇー。素敵♪
レッスンは他の方が担当でしたのよ。
Posted by kamenoko at 2009年08月07日 20:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。