2010年04月16日
風邪 薬で治る?
暖かくなったかと思えば、冬の寒さに逆もどり。
雨は多いし、おかしな天候が続きますね。
そんな気まぐれな女心と春の空せいか
久しぶりに風邪を引いたもようです。
数日前、体のだるさから始まり、喉の痛み、そして鼻水。
一旦、回復の兆しが見えたのですが、
今朝、起きたら鼻水が半端なく出て・・・・。(ごめんなさい、キタナイ話で)
基本、風邪薬は服用しないのですが
さすがに仕事に差し支えるので服用しましたところ、鼻水止まりましたー。
スゴイな~薬って!
なんて、喜んじゃいけないですよ。
鼻水(症状)が止まった = 風邪が治った わけではありません。

薬はあくまでも症状を緩和させてくれるもの。
風邪が治ったわけじゃありません。
風邪を引くと「栄養をつけなくちゃ!」と
栄養価が高いものを食べる方がいますが
空腹の方が免疫システムはよく働いてくれるのですよ。
体内の免疫システムがしっかりと働いて
ウィルス・病原菌と戦ってくれるように
少食と体を温めて、体調回復を図りましょう。
これは、ワン・ニャンコさんも同じです。
体調が悪そうなときは少食にしてあげるとか
くず湯を食べさせてあげるのもオススメですよ。
雨は多いし、おかしな天候が続きますね。
そんな気まぐれな女心と春の空せいか
久しぶりに風邪を引いたもようです。
数日前、体のだるさから始まり、喉の痛み、そして鼻水。
一旦、回復の兆しが見えたのですが、
今朝、起きたら鼻水が半端なく出て・・・・。(ごめんなさい、キタナイ話で)
基本、風邪薬は服用しないのですが
さすがに仕事に差し支えるので服用しましたところ、鼻水止まりましたー。
スゴイな~薬って!
なんて、喜んじゃいけないですよ。
鼻水(症状)が止まった = 風邪が治った わけではありません。

薬はあくまでも症状を緩和させてくれるもの。
風邪が治ったわけじゃありません。
風邪を引くと「栄養をつけなくちゃ!」と
栄養価が高いものを食べる方がいますが
空腹の方が免疫システムはよく働いてくれるのですよ。
体内の免疫システムがしっかりと働いて
ウィルス・病原菌と戦ってくれるように
少食と体を温めて、体調回復を図りましょう。
これは、ワン・ニャンコさんも同じです。
体調が悪そうなときは少食にしてあげるとか
くず湯を食べさせてあげるのもオススメですよ。
Posted by kamenoko at 19:25│Comments(4)
│つれづれ
この記事へのコメント
本当にこの気温の差は異常ですよね〜。
具合はいかがですか〜?
お大事にしてくださいね。
具合はいかがですか〜?
お大事にしてくださいね。
Posted by キカラ at 2010年04月16日 21:33
日本は寒そうですねー。
そのせいで野菜も高騰しているとか。
お大事になさってくださいね。
そのせいで野菜も高騰しているとか。
お大事になさってくださいね。
Posted by nanasugu at 2010年04月17日 00:12
へんな気候ですね。
これじゃ虫も発生せず、あがったりです(笑)
ご自愛ください。
これじゃ虫も発生せず、あがったりです(笑)
ご自愛ください。
Posted by (有)ダイキョー at 2010年04月17日 07:19
*キカラさま
ありがとうございます。
おかげさまで、もうほとんど回復しました。
そちらも雪で寒いようですね。
*nanasuguさま
ありがとうございます。
ほんと、異常気象でお野菜も高くなってます (T_T)
*(有)ダイキョーさま
虫嫌いなワタシとしては、ありがたいのですが
やはり春らしくなってくれないと体には良くないですよね。
ありがとうございます。
おかげさまで、もうほとんど回復しました。
そちらも雪で寒いようですね。
*nanasuguさま
ありがとうございます。
ほんと、異常気象でお野菜も高くなってます (T_T)
*(有)ダイキョーさま
虫嫌いなワタシとしては、ありがたいのですが
やはり春らしくなってくれないと体には良くないですよね。
Posted by kamenoko at 2010年04月17日 11:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。