2011年02月03日

節分 厄除け祈祷

節分、明日は立春。

新年を幸多き年にするため、
災いをもたらす鬼を追い払うなどが節分行事が行われます。


私は先日、初春のご祈祷に行ってきました。
節分前の時期にお願いすることがここ数年の慣わしになってます。


  静岡市清水区  丹瑚山 大宝院 


両部神道 「神をう崇め、仏を尊び、自然を敬う」

不動明王様と大日如来様のもと
護摩焚きをしてご祈祷をしていただきました。


節分 厄除け祈祷
 
 商売繁盛・開運招福・身体健全・無魔成満など
 この一年が明るく無事に過ごせますようにと。
 

 そして、ダンディな院主さまとお話をして
 元気をいただいてきました。



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ワンコのコツコツ養生講座
ワンコもヒトも冷やし過ぎにご用心!
コツコツ養生でスタートの酉年だワン
さるサル くるトリ
じいちゃんダックス 走るワン♪
元気だワン♪
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ワンコのコツコツ養生講座 (2020-08-05 15:31)
 ワンコもヒトも冷やし過ぎにご用心! (2017-08-17 16:35)
 さらなる学びは大切♪ (2017-01-31 19:42)
 コツコツ養生でスタートの酉年だワン (2017-01-06 18:43)
 さるサル くるトリ (2016-12-30 18:40)
 じいちゃんダックス 走るワン♪ (2016-12-28 13:58)

Posted by kamenoko at 19:16│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
あ〜 
ダンディ院主さまにお会いできずに一年経過。笑

よき一年でありますよう♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2011年02月05日 18:37
*ゆいまーるさま

一年があっと言う間ですからね~。
何かの節目に機会があればお尋ねくださいな。

お互いによき一年にしましょう♪
Posted by kamenoko at 2011年02月05日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分 厄除け祈祷
    コメント(2)