2015年06月23日
カツオ 食べたワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
昨日22日は夏至でした。これから本格的な夏ですね。
夏といえば、刺身にビールをゴクコグッ!が楽しみの飼い主(笑)
イヌにも新鮮な生をおすそ分けですっ。

あたり前ですが生は鮮度が命です。
特に蒸し暑い時期は心配であれば加熱してくださいね。
高タンパク低カロリー、EPA・DHAも含まれるカツオは
シニア犬・我が家のイヌにもってこいの食材なのです。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
昨日22日は夏至でした。これから本格的な夏ですね。
夏といえば、刺身にビールをゴクコグッ!が楽しみの飼い主(笑)
イヌにも新鮮な生をおすそ分けですっ。
あたり前ですが生は鮮度が命です。
特に蒸し暑い時期は心配であれば加熱してくださいね。
高タンパク低カロリー、EPA・DHAも含まれるカツオは
シニア犬・我が家のイヌにもってこいの食材なのです。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
2015年06月17日
マヒマヒ 食べたワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
梅雨の晴れ間で暑かった先日の月曜日のこと。
暑さのせいか?少々ダウン気味の我が家のイヌは
自らプチ断食を決め込んでゴロゴロ寝で静養。
夕方、涼しくなる頃には食欲も出てきたようで
マヒマヒごはん

マヒマヒとはハワイでの呼び名で、シイラという魚のこと。
フライやムニエルがおすすめとのことですが
簡単にオリーブオイルソテーで。
食欲がないと不安になる方もいらっしゃいますが
体の不調を治すために消化に使うエネルギーを回しているので
こういう時は脱水にならないように水分を補給に
気をつけてあげていれば回復が早くなることも多いのですよ。
これからの季節は暑気負けで食欲が減るワンコさんもいますが
おじや、ポタージュスープなど水分たっぷりごはんで
暑さを乗り切りましょうね~♪
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
梅雨の晴れ間で暑かった先日の月曜日のこと。
暑さのせいか?少々ダウン気味の我が家のイヌは
自らプチ断食を決め込んでゴロゴロ寝で静養。
夕方、涼しくなる頃には食欲も出てきたようで
マヒマヒごはん
マヒマヒとはハワイでの呼び名で、シイラという魚のこと。
フライやムニエルがおすすめとのことですが
簡単にオリーブオイルソテーで。
食欲がないと不安になる方もいらっしゃいますが
体の不調を治すために消化に使うエネルギーを回しているので
こういう時は脱水にならないように水分を補給に
気をつけてあげていれば回復が早くなることも多いのですよ。
これからの季節は暑気負けで食欲が減るワンコさんもいますが
おじや、ポタージュスープなど水分たっぷりごはんで
暑さを乗り切りましょうね~♪
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
2015年06月03日
とうもろこし 食べたワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
梅雨入り間近ですね。
ジメジメ、蒸し蒸しで身体にも『湿』がたまりやすい季節。
むくみによい食材を取り入れて排泄を促しまょう。
魚焼きグリルで焼いた皮付きヤングコーン
甘~い香りにイヌも大喜び♪

とうもろこしは利尿作用があり、むくみによいと言われてます。
ひげも美味しかったですよ。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
6月12日(金) 13時30分~
SBS学苑 静岡校にてペット食育入門講座を開催します。
学びの時間をご一緒しませんか?
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
『ワンちゃんネコちゃん手作りごはん ~体に優しいペットの食育入門~』
食べてもよいもの?いけないもの?などの疑問にお答えしつつ
見本手作りごはんの試食もしていただきます。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
梅雨入り間近ですね。
ジメジメ、蒸し蒸しで身体にも『湿』がたまりやすい季節。
むくみによい食材を取り入れて排泄を促しまょう。
魚焼きグリルで焼いた皮付きヤングコーン
甘~い香りにイヌも大喜び♪
とうもろこしは利尿作用があり、むくみによいと言われてます。
ひげも美味しかったですよ。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
6月12日(金) 13時30分~
SBS学苑 静岡校にてペット食育入門講座を開催します。
学びの時間をご一緒しませんか?
詳細とお申込みは下記リンク先をご覧ください。
『ワンちゃんネコちゃん手作りごはん ~体に優しいペットの食育入門~』
食べてもよいもの?いけないもの?などの疑問にお答えしつつ
見本手作りごはんの試食もしていただきます。
実際に口に入れていただくことで、理解度もUP!しちゃいますよ。
2015年03月25日
サメ食べたワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
犬ごはんに魚の使用率が低い我が家ですが
スーパーで『もうか鮫』の切り身を見つけたので
オリーブオイルでソテーにしてみました。

もうか鮫は地方名だそうで、一般名はネズミザメ-Wikipedia参照
ネズミって文字をみたら、食べようとは思わなかったかも・・・。

ガブリっ!と。 ちょっとサメの口みたい(笑)
高タンパク・低カロリーでダイエットにもオススメ。
もちろん、私も食べました。プリップリッとした食感で美味しかったですよ。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
2015年4月25日 SBS学苑 遠鉄校
静岡市では随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
犬ごはんに魚の使用率が低い我が家ですが
スーパーで『もうか鮫』の切り身を見つけたので
オリーブオイルでソテーにしてみました。
もうか鮫は地方名だそうで、一般名はネズミザメ-Wikipedia参照
ネズミって文字をみたら、食べようとは思わなかったかも・・・。
ガブリっ!と。 ちょっとサメの口みたい(笑)
高タンパク・低カロリーでダイエットにもオススメ。
もちろん、私も食べました。プリップリッとした食感で美味しかったですよ。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
2015年4月25日 SBS学苑 遠鉄校
静岡市では随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
2015年03月13日
ほうれん草ごはんだワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
ほうれん草に含まれるアク、シュウ酸は
結石の原因となるとかいう噂があるそうです。
どのくらいの量を食べたら、そうなるのでしょうか?
ちなみにほうれん草のアクは茹でて水にさらすと
ほとんど流れだしてしまうそうです。

栄養いっぱいほうれん草、ポパイのように元気になるワン!
巷にある噂をただ鵜呑みにすることなく、
何をどのくらいの量食べたら、どういうことになる?
ということまで、調べてみると不安が減りますよ。
それでも不安な方、ペット手作りごはんに興味がある方は
下記の講座で一緒に学びましょう♪
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
2015年4月25日 SBS学苑 遠鉄校
静岡市では随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
ほうれん草に含まれるアク、シュウ酸は
結石の原因となるとかいう噂があるそうです。
どのくらいの量を食べたら、そうなるのでしょうか?
ちなみにほうれん草のアクは茹でて水にさらすと
ほとんど流れだしてしまうそうです。
栄養いっぱいほうれん草、ポパイのように元気になるワン!
巷にある噂をただ鵜呑みにすることなく、
何をどのくらいの量食べたら、どういうことになる?
ということまで、調べてみると不安が減りますよ。
それでも不安な方、ペット手作りごはんに興味がある方は
下記の講座で一緒に学びましょう♪
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
2015年4月25日 SBS学苑 遠鉄校
静岡市では随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
2015年02月19日
イワシ丼 食べたワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
イヌごはんに魚を使用することが少ないのですが
小ぶりの魚は下処理簡単、骨ごと食べられることがいいですね。
カタクチイワシ丼

青魚に含まれるEPA、DHAは炎症を抑え、血液をサラサラにしてくれ
脳の活性化、老化防止もしてくれる優れもの。
もちろん、飼い主も食べましたよ(笑)
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
イヌごはんに魚を使用することが少ないのですが
小ぶりの魚は下処理簡単、骨ごと食べられることがいいですね。
カタクチイワシ丼
青魚に含まれるEPA、DHAは炎症を抑え、血液をサラサラにしてくれ
脳の活性化、老化防止もしてくれる優れもの。
もちろん、飼い主も食べましたよ(笑)
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
2015年02月12日
Let's ダイエット!だわん♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
暦の上では春ですが、まだまだ寒いですね。
寒いとお散歩時間が短くなったりで運動不足、そして気がつけばポッチャリ体型に・・・。
さあ!春はもうすぐですよ!
ワンコさんも飼い主さんもまずは食事を見なおしてみませんか。
Wonderful Style ワンダフルスタイル2月号
『飼い主さんと一緒に始める Let's ダイエット!』フードでアプローチ編 を
ペット食育協会®指導士仲間
伊豆の愛犬と泊まれる宿 アップルシードの
関口きよみさん とご一緒に担当させていただきました。
静岡県内にお住まいの方はコチラの配布先にてお手にとって
県外の方はワンダフルスタイルのデシタルブックをご覧くださいね。

犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
暦の上では春ですが、まだまだ寒いですね。
寒いとお散歩時間が短くなったりで運動不足、そして気がつけばポッチャリ体型に・・・。
さあ!春はもうすぐですよ!
ワンコさんも飼い主さんもまずは食事を見なおしてみませんか。
Wonderful Style ワンダフルスタイル2月号
『飼い主さんと一緒に始める Let's ダイエット!』フードでアプローチ編 を
ペット食育協会®指導士仲間
伊豆の愛犬と泊まれる宿 アップルシードの
関口きよみさん とご一緒に担当させていただきました。
静岡県内にお住まいの方はコチラの配布先にてお手にとって
県外の方はワンダフルスタイルのデシタルブックをご覧くださいね。
2015年02月04日
菜の花ごはんだワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
立春。
まだまだ寒い日が続きますが暦の上では春ですね♪
イヌごはんも菜の花のトッピングでちょっとだけ春の香り。

菜の花の苦味が苦手なワンコさんも多いので
まずは少量でお試しくださいね。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
立春。
まだまだ寒い日が続きますが暦の上では春ですね♪
イヌごはんも菜の花のトッピングでちょっとだけ春の香り。
菜の花の苦味が苦手なワンコさんも多いので
まずは少量でお試しくださいね。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
2015年01月07日
七草粥 食べたワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
今年も無病息災を願い 七草粥を食べました。

ジツは七草風(笑) 鶏肉もトッピング。

薄味のお粥はヒトごはんをそのまま分けて食べさせてあげられますよ。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
2015年1月30日 SBS学苑 イーラde沼津校
静岡市では随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
今年も無病息災を願い 七草粥を食べました。
ジツは七草風(笑) 鶏肉もトッピング。
薄味のお粥はヒトごはんをそのまま分けて食べさせてあげられますよ。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
2015年1月30日 SBS学苑 イーラde沼津校
静岡市では随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
2014年10月03日
バナナピーマンだワン♪
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
JAファーマーズマーケットにて発見したバナナピーマン。
細長い淡い黄緑色で苦味が少なくてパプリカみたいな味。
よりどりパプリカごはん

赤・黄色のパプリカ、ブロッコリー、トマト炒め。
緑黄色野菜のβカロテンは油と一緒だと吸収率がUPするので
チャチャッと炒めてみました。
旬の美味しいものがたくさん並ぶマーケット。
生産者の皆さん、ありがとうございます。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。
JAファーマーズマーケットにて発見したバナナピーマン。
細長い淡い黄緑色で苦味が少なくてパプリカみたいな味。
よりどりパプリカごはん
赤・黄色のパプリカ、ブロッコリー、トマト炒め。
緑黄色野菜のβカロテンは油と一緒だと吸収率がUPするので
チャチャッと炒めてみました。
旬の美味しいものがたくさん並ぶマーケット。
生産者の皆さん、ありがとうございます。
===================================================
☆ 『簡単!犬の手作りごはん勉強会』
猫飼い主さんにも対応しています♪
ただいま随時開催受付中です。
受講ご希望の日時をご連絡ください。
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。