2013年03月15日

イヌの手作りごはん 栄養不足が不安?

いつもありがとうございます。
ペットごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ です。


今週の月曜日・火曜日は八王子で
ペット食育協会® 上級指導士・再研修を受けてきました。

栄養素がどうすれば不足するのか?について
二日間、みっちりと学んできましたよ。

どのような状態と食事で、栄養不足になるのか?
または過剰症になるのか?
今後の講座で皆さまにもお伝えしていきますね。


さて、ペット食育協会® 須崎会長がこんな事を言っていました。

「人は同じ単語を違う意味で使う。」

会話が何か噛み合わないなぁ~と思う時は
きっとこのような状況なのでしょうね。
会話でもなるように、文章であればもっとそういう状況になり得るかも。

日刊いーしず・犬ごはん入門』では
犬ごはんについて、わかりやすくお伝えしているつもりですが
もしかしたら、私が伝えたい意味と貴方が受け取る意味が違うかもしれません。
犬ごはんについて、不安があるようでしたら
犬の手作りごはん実践者のお友達のお話を聞いてみてくださいね。
またはご都合が合えば、私の入門講座も受講してみてください。


イヌの手作りごはん 栄養不足が不安?

 『芽キャベツごはん』
 
 芽キャベツ
 油揚げ サトイモ







===================================================

ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?


朝日テレビカルチャー「ペット食育入門&簡単つぼマッサージ
期間 2013年4月より 3ヶ月間(全3回)

「ペット食育入門講座」のみの随時開催も受付します。
お気軽にお問い合わせください。



同じカテゴリー(ペット食育協会(APNA))の記事画像
かなりの確率でやってみる気になりました!
◆ 12/3 ペット手作りごはん講座
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 6/11 ペット手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
同じカテゴリー(ペット食育協会(APNA))の記事
 かなりの確率でやってみる気になりました! (2024-02-16 12:33)
 ◆ 12/3 ペット手作りごはん講座 (2023-11-12 12:41)
 ◆ 思い込みを見直せました! (2023-06-14 16:15)
 ◆ 6/11 ペット手作りごはん講座 (2023-05-16 16:30)
 ◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪ (2023-03-18 13:25)
 同じ物を食べられると知ってうれしくなりました! (2023-03-10 16:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イヌの手作りごはん 栄養不足が不安?
    コメント(0)