2017年05月16日

手作りごはん 安心してあたえられます♪

こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士 かめのこ堂 かめもと です。


5月第二日曜日・母の日にSBS学苑 静岡校にて
ペット食育入門講座 開講しました。

手作りごはんをこれから始めたい飼い主さんと
自己流で手作りごはんを作っている飼い主さんがご参加くださいました。

手作りごはん 安心してあたえられます♪

見本ごはん = 鶏肉、小松菜、もやし、白菜
          ニンジン、しいたけ、わかめ、ごはん


~受講者様の一言~
 (掲載許可をいただいたご感想を一部抜粋しております)


☆つくまま さま
難しく考えていたので正直手作りは荷が重かったのですが
講座を聞いてそんなに間違ったことをしていなかった…と
気が楽になりました。わかりやすかったです。


☆のりピー さま
今までどんな物を手作りしてよいか、量などが
わからずに迷っていました。
基本からわかった為、少しづつやっていきたいと思います。
安心して与えられる方法がわかりよかったです。


☆石田 さま
何一つわからないスタートで手作りごはんの話を聞いて
普通に手作りごはんを始められることがわかり
リラックスして犬に手作りごはんを作ってあげられる自信が付きました。
わかりやすかった事が一番よかったです。


~~~~~

入門講座はペットの食餌・栄養の概要、要点をお伝えしています。
食材のことだけでなく、消化のしくみがわかり
手作りごはんやペットの体調に関しての
不安やお悩みがぐ~んと減って安心されたようです。

手作りごはんは難しいことはないですよ。
ぜひ、これから安心して
美味しい手作りごはんを作ってくださいね。


ご参加の皆さま、SBS学苑 静岡校ご担当者さま
ありがとうございました。


※ご参加の皆さまへ
サポートメールがすでに配信されています。
届いていない方はご連絡くださいね。

手作りごはん 安心してあたえられます♪



☆ 西部地区の皆さま
6月11日(日)SBS学苑浜松校でも講座を開講します。
10時~12時
ワンちゃんネコちゃん手作りごはん ~体に優しいペットの食育入門~

13時30分~15時
ワンちゃんネコちゃんと飼い主さんのコツコツ養生

お申込みはSBS学苑浜松校へお願いいたします。





同じカテゴリー(講座感想)の記事画像
かなりの確率でやってみる気になりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
同じカテゴリー(講座感想)の記事
 かなりの確率でやってみる気になりました! (2024-02-16 12:33)
 ◆ 思い込みを見直せました! (2023-06-14 16:15)
 ◆ 出前 手作りごはん講座 (2023-06-03 12:28)
 ◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪ (2023-03-18 13:25)
 同じ物を食べられると知ってうれしくなりました! (2023-03-10 16:55)
 ペット手作りごはん 作りたくなりました! (2023-01-21 17:51)

Posted by kamenoko at 11:37│Comments(0)講座感想
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りごはん 安心してあたえられます♪
    コメント(0)