2008年10月15日
ペット手作り食勉強会 in SANTOSHA
“やさしい食”が楽しめるスタイリッシュな街の喫茶店 SANTOSHA さんにて
ペット手作り食勉強会を開催しました。

オーナーが看板を出してくれました。

こじんまりと。
でも、熱く
語ります。

見本ごはん。
さつまいも、にんじん、マイタケ、ショウガ(少々)を
煮込み、味噌少々で味付け。
豚肉、小松菜をゆでてトッピング。ベースは雑穀米。
本やインターネットでいろいろな情報が手に入りますが、
やはり面と向かって話した方が伝わりやすいこともあります。
今回も、参加者の皆さまが手作りごはんに対して持っていた
不安や面倒だと思う気持ちを解消するお手伝いができたと思います。
「身近な材料ですぐに取り組めるものであることを実感できました。
安心して”食”を楽しませてあげるようになりたいと思います。」 シロ様
「今まで勇気がなくて手作り食に踏み出せなかったけれど
講座を聞いて、できるところからはじめてみようと思いました。」 山田.様
私も、皆さんとお話させていただくことにより、新たな課題を見つけることができました。
有意義な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
SANTOSHAオーナー、スタッフの皆さまにも素敵な場所・おいしいデザートを
ご提供していただき、ありがとうございました。
次回、SANTOSHAさんでの「ペット手作り食勉強会」は11月28日(金)の予定です。
詳しくはまた改めてUPします。
ペット手作り食勉強会を開催しました。
オーナーが看板を出してくれました。
こじんまりと。
でも、熱く
語ります。
見本ごはん。
さつまいも、にんじん、マイタケ、ショウガ(少々)を
煮込み、味噌少々で味付け。
豚肉、小松菜をゆでてトッピング。ベースは雑穀米。
本やインターネットでいろいろな情報が手に入りますが、
やはり面と向かって話した方が伝わりやすいこともあります。
今回も、参加者の皆さまが手作りごはんに対して持っていた
不安や面倒だと思う気持ちを解消するお手伝いができたと思います。
「身近な材料ですぐに取り組めるものであることを実感できました。
安心して”食”を楽しませてあげるようになりたいと思います。」 シロ様
「今まで勇気がなくて手作り食に踏み出せなかったけれど
講座を聞いて、できるところからはじめてみようと思いました。」 山田.様
私も、皆さんとお話させていただくことにより、新たな課題を見つけることができました。
有意義な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
SANTOSHAオーナー、スタッフの皆さまにも素敵な場所・おいしいデザートを
ご提供していただき、ありがとうございました。
次回、SANTOSHAさんでの「ペット手作り食勉強会」は11月28日(金)の予定です。
詳しくはまた改めてUPします。
かなりの確率でやってみる気になりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
Posted by kamenoko at 20:05│Comments(4)
│講座感想
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
素敵なお店ですね。
それで、美味しいデザートの画像はないんでしょうか?
素敵なお店ですね。
それで、美味しいデザートの画像はないんでしょうか?
Posted by 三浦博美 at 2008年10月16日 08:46
*三浦博美さん
ありがとうございます。
デザート、参加者の皆さんはしっかりとカメラに収めていたのに
私は食べることに意識が集中してしまって・・・。(^_^;)
でも画像を見ると、きっと静岡まで食べに来たくなっちゃいますよ~。
ありがとうございます。
デザート、参加者の皆さんはしっかりとカメラに収めていたのに
私は食べることに意識が集中してしまって・・・。(^_^;)
でも画像を見ると、きっと静岡まで食べに来たくなっちゃいますよ~。
Posted by kamenoko at 2008年10月16日 09:30
お疲れ様でした〜。
今回のメニューも参考になりました。
ありがとうございました。
また、会えそうですね!!
今回のメニューも参考になりました。
ありがとうございました。
また、会えそうですね!!
Posted by キカラ
at 2008年10月18日 07:32

*キカラさん
ありがとうございます。
メニュー参考になり、よかったです。
季節のお野菜を使うようにして、少しでも変化をもたせるようにしてます。
我が家のイヌはさつまいもが大好きです。
ありがとうございます。
メニュー参考になり、よかったです。
季節のお野菜を使うようにして、少しでも変化をもたせるようにしてます。
我が家のイヌはさつまいもが大好きです。
Posted by kamenoko at 2008年10月18日 20:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。