2008年11月06日
すたこらサッサ~
静岡市駅南地区の住宅街に囲まれた緑溢れるこんもりとした山 『八幡山公園 』
西側に八幡神社があり、旧盆には盛大なお祭り、春にはお花見客でにぎあう場所。
普段は鳥のさえずりを聞きながら、お散歩ができる自然豊かな山。
標高60mほど、ちょっと急な階段で足腰の鍛錬が期待できるお散歩コースです。

ラッキーは長く続く階段を
ピョン・ピョンと跳ねるように
運動不足の飼い主を従えて駆け上ります。

寄り道して道草くってます・・・(^_^;)
お散歩中に、道端の草を食べるワンちゃんは結構いると思います。
「なんで、食べるのか?」
胃腸をスッキリさせたいとか、いろいろな説があるようですが、
農薬や除草剤には要注意ですね。
ペットの健康には「食事も大切だけど、運動もねっ!」というお話もさせていただく
「簡単!ペット手作り食勉強会」を11月28日(金)に開催します。
詳しくはコチラからどうぞ。
西側に八幡神社があり、旧盆には盛大なお祭り、春にはお花見客でにぎあう場所。
普段は鳥のさえずりを聞きながら、お散歩ができる自然豊かな山。
標高60mほど、ちょっと急な階段で足腰の鍛錬が期待できるお散歩コースです。
ラッキーは長く続く階段を
ピョン・ピョンと跳ねるように
運動不足の飼い主を従えて駆け上ります。
寄り道して道草くってます・・・(^_^;)
お散歩中に、道端の草を食べるワンちゃんは結構いると思います。
「なんで、食べるのか?」
胃腸をスッキリさせたいとか、いろいろな説があるようですが、
農薬や除草剤には要注意ですね。
ペットの健康には「食事も大切だけど、運動もねっ!」というお話もさせていただく
「簡単!ペット手作り食勉強会」を11月28日(金)に開催します。
詳しくはコチラからどうぞ。
Posted by kamenoko at 20:05│Comments(3)
│イヌとの暮らし
この記事へのコメント
八幡神社の娘と知り合いです。
プチ・トリビア(笑)
プチ・トリビア(笑)
Posted by ダイキョー
at 2008年11月06日 23:13

お散歩にいい場所がたくさんありそうですね~
11/28のセミナーで、運動のお話もあるのですね。
とても興味深いです!
11/28のセミナーで、運動のお話もあるのですね。
とても興味深いです!
Posted by nanasugu at 2008年11月06日 23:36
*ダイキョーさん
さすがっ、顔がデカイじゃなくて(汗)、広いですねぇ~。
* nanasuguさん
静岡は海・山・川ありの自然溢れる街なので、お散歩場所は盛り沢山。
その代わり、東京のようなドックランがある公園はないですねぇ。
セミナーでは、食事だけでなく運動や生活面で気をつけたいことも
お話させていただこうと思ってます。
さすがっ、顔がデカイじゃなくて(汗)、広いですねぇ~。
* nanasuguさん
静岡は海・山・川ありの自然溢れる街なので、お散歩場所は盛り沢山。
その代わり、東京のようなドックランがある公園はないですねぇ。
セミナーでは、食事だけでなく運動や生活面で気をつけたいことも
お話させていただこうと思ってます。
Posted by kamenoko at 2008年11月07日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。