2021年06月30日
体のしくみや消化についてもわかりやすかったです!
こんにちは。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
6月27(日) SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講しました。

見本ごはん
鶏ささみ肉、インゲン、ナス、ズッキーニ、
ニンジン、マイタケ、ごはん
~受講者様の一言~
(掲載許可をいただいたご感想を一部抜粋しております)
☆のりよ様
水分、栄養だけでなく、体のしくみや消化の流れについて
とてもわかりやすかったです。
各家庭のお話しも聞けて参考になりました。
☆sm1211様
わかりやすい講座で楽しく学べました。
質問等もしやすく、丁寧にお答えいただけて
2時間あっという間でした。
~~~~~

久しぶりに画伯登場(笑)
すでに手作りごはんを作っている方もいらっしゃって
こんな食材を使ってますとか、おやつはコレをあげてますとか
他の方のお話しが聞けることも講座ならではの楽しみですね♪
入門講座はペットの食餌・栄養の概要、要点をお伝えしています。
ペット食育協会®のテキストをもとに私の実体験もお話ししています。
ワンコ手作りごはん歴15年超の失敗談の数々も包み隠さずに!
本を読んだり、ネットを見て、いま一つ腑に落ちないことも
実体験話を聞くことで、納得して気軽に手作りごはんを
作っていただけるようになれるかなと思います。
ご参加の皆さま、SBS学苑 静岡校ご担当者さま
ありがとうございました。
===================================================
☆ 『ペット食育入門講座・コツコツ養生講座』
猫飼い主さんにも対応しています♪
随時開催受付中! 受講ご希望の日時をご連絡ください。
《 食育入門講座 》
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
《 コツコツ養生講座 》
☆別名=ワンコの触り方講座☆
20年超のキャリアを持つマッサージ鍼灸師(国家資格)が
飼い主さんのお身体に触り、ワンコへの指圧の力加減や触り方
温灸器、ツボローラー等を体感していただきます!
健康管理の基本は毎日のケア。
毎日、お家でコツコツできる養生法で
ワンコも飼い主さんも健やかな日々を目指しましょう。
お気軽にお問い合わせください。
犬ごはんのお悩み解消!
ペット食育指導士®かめのこ堂亀本です。
6月27(日) SBS学苑 静岡校にて
『手作りうれしい犬ごはん~こんなに簡単なんだワン!』と題して
ペット食育入門講座を開講しました。

見本ごはん
鶏ささみ肉、インゲン、ナス、ズッキーニ、
ニンジン、マイタケ、ごはん
~受講者様の一言~
(掲載許可をいただいたご感想を一部抜粋しております)
☆のりよ様
水分、栄養だけでなく、体のしくみや消化の流れについて
とてもわかりやすかったです。
各家庭のお話しも聞けて参考になりました。
☆sm1211様
わかりやすい講座で楽しく学べました。
質問等もしやすく、丁寧にお答えいただけて
2時間あっという間でした。
~~~~~

久しぶりに画伯登場(笑)
すでに手作りごはんを作っている方もいらっしゃって
こんな食材を使ってますとか、おやつはコレをあげてますとか
他の方のお話しが聞けることも講座ならではの楽しみですね♪
入門講座はペットの食餌・栄養の概要、要点をお伝えしています。
ペット食育協会®のテキストをもとに私の実体験もお話ししています。
ワンコ手作りごはん歴15年超の失敗談の数々も包み隠さずに!
本を読んだり、ネットを見て、いま一つ腑に落ちないことも
実体験話を聞くことで、納得して気軽に手作りごはんを
作っていただけるようになれるかなと思います。
ご参加の皆さま、SBS学苑 静岡校ご担当者さま
ありがとうございました。
===================================================
☆ 『ペット食育入門講座・コツコツ養生講座』
猫飼い主さんにも対応しています♪
随時開催受付中! 受講ご希望の日時をご連絡ください。
《 食育入門講座 》
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
《 コツコツ養生講座 》
☆別名=ワンコの触り方講座☆
20年超のキャリアを持つマッサージ鍼灸師(国家資格)が
飼い主さんのお身体に触り、ワンコへの指圧の力加減や触り方
温灸器、ツボローラー等を体感していただきます!
健康管理の基本は毎日のケア。
毎日、お家でコツコツできる養生法で
ワンコも飼い主さんも健やかな日々を目指しましょう。
お気軽にお問い合わせください。
かなりの確率でやってみる気になりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
Posted by kamenoko at 17:05│Comments(0)
│講座感想