2009年07月31日
7月のペット食育講座 in 朝日カルチャー清水
お久しぶりの ペット食育入門講座 は
ワンコとニャンコの食育セミナー と題して
港町・清水、ドリームプラザ近くの
朝日カルチャー 清水スクール にて開催させていただきました。

ドリプラの観覧車とかの写真を載せようと思ったのに
すっかり撮るのを忘れてました・・・。
「自分のできる範囲で、こうせねばならぬでなく、
生活の中でアバウトにできることが続けられるコツかなと思います。」 アルママさま
「栄養バランスが心配で少し慎重になってしまっていたので、
ある程度適当でいいと後押しいただいてよかったです。」 石橋さま
今回、ご参加の皆様はすでに手作り食を実践されていました。
手作り時々であったり、ペットフードにトッピングなどなど。
でも、周りに手作り食について話せる人がいないので、
こんなことやあんなことのお悩みも抱えていた訳ですね。
「神経質になり過ぎずに、いろいろな食材をあげてみてくださいね。
ムリせず、ご自分のできる範囲で作ってくださいね。」
というお話をメインにさせていただきました。
あっというまの2時間でしたが、皆さまのお悩み解消のお手伝いができたと思っています。
大事な家族(ワン・ニャンコさん)との生活を
少しでも快適なものにしたいと願う受講者の皆さまと
大切な時間を共有させていただき、ありがとうございました。
私達、ペット食育協会(APNA)は
『ペットの食育を通して、ペットも飼い主さんも幸せに暮らせる!』
知識の普及を目指す団体です。
手作り食、ペットフードのイイトコ取りでOK!ですよ。
手作り食は難しく考える必要はありませんよ。
ペットの食について、お悩みのことがありましたら、お気軽にご相談くださいませ。
ワンコとニャンコの食育セミナー と題して
港町・清水、ドリームプラザ近くの
朝日カルチャー 清水スクール にて開催させていただきました。
ドリプラの観覧車とかの写真を載せようと思ったのに
すっかり撮るのを忘れてました・・・。
「自分のできる範囲で、こうせねばならぬでなく、
生活の中でアバウトにできることが続けられるコツかなと思います。」 アルママさま
「栄養バランスが心配で少し慎重になってしまっていたので、
ある程度適当でいいと後押しいただいてよかったです。」 石橋さま
今回、ご参加の皆様はすでに手作り食を実践されていました。
手作り時々であったり、ペットフードにトッピングなどなど。
でも、周りに手作り食について話せる人がいないので、
こんなことやあんなことのお悩みも抱えていた訳ですね。
「神経質になり過ぎずに、いろいろな食材をあげてみてくださいね。
ムリせず、ご自分のできる範囲で作ってくださいね。」
というお話をメインにさせていただきました。
あっというまの2時間でしたが、皆さまのお悩み解消のお手伝いができたと思っています。
大事な家族(ワン・ニャンコさん)との生活を
少しでも快適なものにしたいと願う受講者の皆さまと
大切な時間を共有させていただき、ありがとうございました。
私達、ペット食育協会(APNA)は
『ペットの食育を通して、ペットも飼い主さんも幸せに暮らせる!』
知識の普及を目指す団体です。
手作り食、ペットフードのイイトコ取りでOK!ですよ。
手作り食は難しく考える必要はありませんよ。
ペットの食について、お悩みのことがありましたら、お気軽にご相談くださいませ。
かなりの確率でやってみる気になりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
Posted by kamenoko at 19:05│Comments(0)
│講座感想
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。