2010年01月20日
祈る
毎年恒例の『護摩焚き・ご祈祷』へ行って参りました。

「駿河国 修験道場 丹瑚山 大宝院」
静岡市清水区にあるご祈祷専門のお寺。

毘沙門天様
一枚板を彫り、
昔ながらの顔料で
彩色されたとのこと
院主さまは陰陽道、易学などに詳しいのは当然のことながら
スポーツ万能、フットワークが軽く、手先が器用、ほんとスーパーマンみたい。
さすが修験道の山伏さまなのです。
四柱推命による運命鑑定なども行なっていますから
新たな決断に迷う際は、お尋ねしてみてはいかがでしょうか?
「駿河国 修験道場 丹瑚山 大宝院」
静岡市清水区にあるご祈祷専門のお寺。
毘沙門天様
一枚板を彫り、
昔ながらの顔料で
彩色されたとのこと
院主さまは陰陽道、易学などに詳しいのは当然のことながら
スポーツ万能、フットワークが軽く、手先が器用、ほんとスーパーマンみたい。
さすが修験道の山伏さまなのです。
四柱推命による運命鑑定なども行なっていますから
新たな決断に迷う際は、お尋ねしてみてはいかがでしょうか?
Posted by kamenoko at 19:03│Comments(6)
│つれづれ
この記事へのコメント
>ダンディで気さくな院主
う〜ん、それもこれもあれもで行くしかないっ!?
紹介してもらおう。
う〜ん、それもこれもあれもで行くしかないっ!?
紹介してもらおう。
Posted by ゆいまーる
at 2010年01月21日 10:35

>スポーツ万能、フットワークが軽く、手先が器用、ほんとスーパーマンみたい。
ほええええええええええええ・・・
興味シンシン!!!!!!!!!!!!!!!!!
機会あらば是非いってみようかな。
Candy
ほええええええええええええ・・・
興味シンシン!!!!!!!!!!!!!!!!!
機会あらば是非いってみようかな。
Candy
Posted by Candy at 2010年01月21日 15:02
*ゆいまーるさま
>それもこれもあれも?
あらっ、なにかお悩みごとがおありでございますか。
とっても気さくでお話好きなのですよ、ダンディ院主さま。
いつでもご紹介いたしますわ。
*Candyさま
>興味シンシン!
でしょ、でしょ~(笑)
毎度「ほぉ~!へぇ~!」となるお話の山なのですよ。
ぜひ、行ってみてくださいな。
>それもこれもあれも?
あらっ、なにかお悩みごとがおありでございますか。
とっても気さくでお話好きなのですよ、ダンディ院主さま。
いつでもご紹介いたしますわ。
*Candyさま
>興味シンシン!
でしょ、でしょ~(笑)
毎度「ほぉ~!へぇ~!」となるお話の山なのですよ。
ぜひ、行ってみてくださいな。
Posted by kamenoko at 2010年01月21日 19:04
昔ながらの原料で彩色であんなに鮮やかな色が出るのですね。
新しいものなのですか?
どれぐらい前に作られて塗られたのでしょうか?
院主様にも毘沙門天様にも興味津々です。
新しいものなのですか?
どれぐらい前に作られて塗られたのでしょうか?
院主様にも毘沙門天様にも興味津々です。
Posted by nanasugu at 2010年01月21日 22:18
ブログ村ではじめてお会いしましたね!
コメントもありがとうございました
素敵なブログですね お手本にさせていただいて
わたしも居心地の良い場所ふやしていこおっと思っています
よろしくお願いします
うちにも lemon という ラブがいます
いぬ派です とりも好きです またお話してくださいね
コメントもありがとうございました
素敵なブログですね お手本にさせていただいて
わたしも居心地の良い場所ふやしていこおっと思っています
よろしくお願いします
うちにも lemon という ラブがいます
いぬ派です とりも好きです またお話してくださいね
Posted by lemon at 2010年01月22日 12:13
*nanasuguさま
毘沙門天様は昨年作られたそうです。
顔料の配合が難しかったとのことですが、とても鮮やかですよね。
*lemonさま
ようこそ~♪
プログ村ではお話できずに残念でしたが
とても真剣にPCに向かうお姿がステキでした。
プログのカスタマイズはプロの友人がやってくれたのですよ。
私もまだまだわからないコトがありますので、またブログ村でご一緒しましょうね。
ラブ・lemomちゃんというのですねぇ。
いぬ談義もゆっくりといたしましょう。
毘沙門天様は昨年作られたそうです。
顔料の配合が難しかったとのことですが、とても鮮やかですよね。
*lemonさま
ようこそ~♪
プログ村ではお話できずに残念でしたが
とても真剣にPCに向かうお姿がステキでした。
プログのカスタマイズはプロの友人がやってくれたのですよ。
私もまだまだわからないコトがありますので、またブログ村でご一緒しましょうね。
ラブ・lemomちゃんというのですねぇ。
いぬ談義もゆっくりといたしましょう。
Posted by kamenoko at 2010年01月22日 15:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。