2011年01月29日

ペットのパチパチッ!!さようなら~

こんにちは。
ペットごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ です。

私が所属するペット食育協会®では月2回ほど
メールマガジンを発行させていただいてます。

協会の情報、手作り食の話、ペットと四方山話など
指導士がおもしろくて?為になる話を綴らせていただいてます。
皆さまのペットとの暮らしにも参考になる話題が盛りだくさん!
ぜひ、下記申込みページよりご登録くださいませ。
メールマガジン申込みフォーム


さて、既にメールマガジンご購読の方はご存知かとおもいますが
1月25日号に 「パチパチくん、さよなら♪」 という記事を書かせていただきました。
ご購読されていない方の為に、記事の一部をご紹介させていただきます。


********************************


パチパチくん?
はい、静電気のことです。


気温と湿度が低い環境、つまり冬にもっとも発生しやすく

湿度20%以下
気温25℃以下

このような環境で発生しやすくなるといわれています。


また電気を溜めやすい体、帯電体質というものがあるそうで
生活や食生活の乱れなどにより体内に老廃物が溜まっていたり
肌が乾燥していると余計に静電気を溜めやすい体になるそうです。



「静電気の何が良くない?」 


突然の バチッ!に  ビクッ!! として
心臓がバクバクとしてしまうのも嫌なことですが


静電気パチパチ

身体が異常緊張

血行不良

代謝・抵抗力低下 

につながるといわれているからです。



それでは、なるべく静電気を溜めない・起こさないようにする為に
次のような対処をお勧めします。


[ 環境 ]

・加湿器を使用する。 湿度50%くらいがベスト。
なければ定期的に霧吹きで水をシュッと空気中に撒くのもよい。

・衣服、寝具などの素材はなるべく天然繊維のものにする。

・暖房器具は肌を乾燥させるホットカーペット、電気毛布は控えめに
就寝時には湯たんぽを。

・ブラッシング時には保湿スプレーなどを使用する。

・血行促進の為に、適度な散歩やマッサージを心掛ける。




[ 食事 ]

・血行促進、皮膚の乾燥には
ビタミンA、C、E、コラーゲン、植物油など。
他の様々な栄養素も満遍なく摂ること。

・老廃物を排出しやすくする為に水分を多く摂る。
冬場はペットも私たち人間も喉の渇きを感じることが
少なくなって水分補給が減り気味なので
水分をしっかり補給するように意識する。


水分たっぷり具沢山の手作りおじやはベストな食事ということですね。



********************************




と、メルマガで書いたように天然素材の衣服が体には良いのですが
フリース素材の服は軽くて暖かいので部屋着にはもってこいですよね。


ペットのパチパチッ!!さようなら~

 ジツは私も着てます・・・(苦笑)
 イヌ用布団にも使ってます・・・(汗)
 





なので、他の環境と食生活に注意して
パチパチくんの発生を減らすように心掛けてます。


イヌとのパチッ!は嫌ですからね~。







==================================



  ペットの手作りごはんやペットフードのお話
    食べちゃいけない食材のウソ?ホント? 
      食のお悩み解消いたします。
 ペットとの暮らしがより楽しくなる講座開催しています。



入門講座』ではペットの食事の大切な基本のポイントお伝えします。
  2011年2月11日(金・祝)10時30分~12時30分開催いたします。
 
そして『2級認定講座』では
12時間かけて、ペットの食事の基礎知識をさらに深くお伝えします。
※『2級認定講座』の受講は 『入門講座』受講済みの方が対象です。
2011年3月5日(土) 4月2日(土) 10時~17時


その他、全国のペット食育講座開催日程はコチラをご覧ください。




同じカテゴリー(イヌとの暮らし)の記事画像
温灸気持ちよかったワン
ワンコのコツコツ養生講座
梅雨時もバイオレゾナンス・トリートメント
ウマウマweekだワン♪
牡蠣ごはんだワン♪
つくおきごはんだワン♪
同じカテゴリー(イヌとの暮らし)の記事
 温灸気持ちよかったワン (2021-07-09 18:49)
 ワンコのコツコツ養生講座 (2020-08-05 15:31)
 梅雨時もバイオレゾナンス・トリートメント (2020-07-19 12:09)
 ウマウマweekだワン♪ (2020-07-11 17:46)
 牡蠣ごはんだワン♪ (2020-04-11 17:06)
 つくおきごはんだワン♪ (2019-09-18 10:52)

この記事へのコメント
そうそう 静電気
犬もビックリするんですよね!
なんか プチショック

加湿器は 必須です!!
Posted by ざつは at 2011年01月29日 19:45
*ざつはさま

そうそうフリースとウールは帯電しやすいんだって!
犬毛はウール近いか??

ほんと加湿器必須!飼い主のお肌にも~(^_^;)
Posted by kamenoko at 2011年01月29日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペットのパチパチッ!!さようなら~
    コメント(2)