2011年03月17日

緊急災害時動物救援本部で義援金募集!

東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた皆様に
謹んでお見舞い申し上げます。



被災動物の為にできることのひとつとして
前の記事で下記をご紹介させていただきました。

東北地方太平洋沖地震で家を失った被災動物たちを支援!
http://justgiving.jp/c/1822


そしてペット食育指導士仲間・田村さん
下記支援活動団体のことを丁寧に説明してくれてますので
ご紹介させていただきます。

緊急災害時動物救援本部が義援金を募集しています


以下、田村さんの記事より抜粋させていただきました。



================================

民間のレスキュー団体の活動もありますが
もっともオフィシャルで組織的な団体としては
「緊急災害時動物救援本部」があります。

動物愛護にかかわる公益法人4団体と日本獣医師会によって
構成された災害時の動物救援組織です。

社団法人 日本獣医師会  
財団法人 日本動物愛護協会
社団法人 日本動物福祉協会
公益社団法人 日本愛玩動物協会
社団法人 日本動物保護管理協会


同本部は、災害発生時に主に以下の支援活動を行います。

・被災動物の救護等のための人材派遣・物資提供・資金供与
・救護活動を円滑に実施するため、関係行政機関との連携
・緊急災害発生時の効率的な救護活動のための予防措置


阪神・淡路大震災をきっかけに、その母体が設立され、
これまでにも、有珠山噴火災害や三宅島噴火災害、新潟中越地震などの
災害で支援活動を行ってきました。


「緊急災害時動物救援本部」では、
今回の東北太平洋沖地震についての義援金の募集を開始しています。

事務局となっている、日本動物愛護協会の義援金募集ページです。
  http://www.jspca.or.jp/


被災した飼い主さんと動物のために、何かしてあげたいという方は
義援金を通して支援するのも、一つの方法ですね。


===================================




被災地の飼い主さんと動物に早く笑顔が戻ることを祈ります。






同じカテゴリー(イヌとの暮らし)の記事画像
温灸気持ちよかったワン
ワンコのコツコツ養生講座
梅雨時もバイオレゾナンス・トリートメント
ウマウマweekだワン♪
牡蠣ごはんだワン♪
つくおきごはんだワン♪
同じカテゴリー(イヌとの暮らし)の記事
 温灸気持ちよかったワン (2021-07-09 18:49)
 ワンコのコツコツ養生講座 (2020-08-05 15:31)
 梅雨時もバイオレゾナンス・トリートメント (2020-07-19 12:09)
 ウマウマweekだワン♪ (2020-07-11 17:46)
 牡蠣ごはんだワン♪ (2020-04-11 17:06)
 つくおきごはんだワン♪ (2019-09-18 10:52)

この記事へのコメント
初めまして。atpapaと申します。新潟の地震の際ペット連れが避難所に入れない等の報告を受け、今は、静岡の在所に預けているダックス、アトムが居ます。アトム用の非難袋も持っています。
被災地の方々は大変な思いをしていると思います。愛犬が助けらて喜ぶ映像も。東北のすべての生きえる方々の助けになればと思います。
東北の命あるかたに希望を。今は、寄付しか出来ませんが。現在、大阪在住ですが、海岸線、原発、東海地震、他人事とは思えません。仙台の仲間も今だ安否確認できていません。どうか、1つでも、命が助かるよう、祈るばかりです。教えていただき有難う御座いました。
Posted by atopapa at 2011年03月17日 11:10
*atopapaさま

初めまして。コメントありがとうございます。
atopapaさんは新潟地震で被災されていらっしゃるのですね。
アトムちゃんと離れ大阪で生活をされているとのこと、
お辛いお気持ちをお察しいたします。
30年以上前から大地震が来るといわれる静岡に住むものには
本当に他人事ではありませんが今できることをするしかないですね。
どうぞ、仙台のお仲間のご無事が早く確認されますこと
またアトムちゃんと一緒に暮らすことができますようにを祈ります。
Posted by kamenoko at 2011年03月17日 12:23
すみません、言葉の語弊がありますが、私は、新潟で被災してません。ただ、ニュースを見て、ペットを飼っている被災者が、どう共存するかを感じ、自分で、迷惑が掛からない様準備しています。
Posted by atopapa at 2011年03月19日 00:26
*atopapaさま

失礼いたしました。読み間違えておりました。
ペットと暮らす者として、様々な観点から考え準備していくことは重要ですね。
今回の震災で色々と考えさせられています。
コメントありがとうございました。
Posted by kamenoko at 2011年03月19日 10:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緊急災害時動物救援本部で義援金募集!
    コメント(4)