2008年03月14日

ペット食育インストラクター講座のご案内

ペット食育協会が設立されて、まだ日が浅いのですが
協会事務局にはメディア、業界関係者、一般の飼い主さまから
多くのお問合せをいただいているようです。

私自身の活動は始まったばかりで、大きなお知らせはないのですが

ペット食育協会から業界関係者向け
「初級インストラクター短期集中講座」のお知らせです。

ペットの栄養学に興味のある方、またペットと飼い主がより健康で
快適な生活を送るお手伝いをされたい方
ぜひご参加ください。


↓詳細はこちら↓
http://apna.jp/index.php?shortprogram

日時が迫ってはおりますが、東京での開催は今回のみとなりますので、
協会の趣旨にご賛同いただける方々の応募をお待ちしております!!


同じカテゴリー(ペット食育協会(APNA))の記事画像
かなりの確率でやってみる気になりました!
◆ 12/3 ペット手作りごはん講座
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 6/11 ペット手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
同じカテゴリー(ペット食育協会(APNA))の記事
 かなりの確率でやってみる気になりました! (2024-02-16 12:33)
 ◆ 12/3 ペット手作りごはん講座 (2023-11-12 12:41)
 ◆ 思い込みを見直せました! (2023-06-14 16:15)
 ◆ 6/11 ペット手作りごはん講座 (2023-05-16 16:30)
 ◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪ (2023-03-18 13:25)
 同じ物を食べられると知ってうれしくなりました! (2023-03-10 16:55)

この記事へのコメント
こんにちは。
埼玉の三浦です。
インストラクター紹介ページに画像が掲載されていたので遊びにきました。
これから体験講座ですね。
準備など大変かと思いますが、始まってしまえば楽しいですよ。
また遊びにきますね。
Posted by 三浦博美 at 2008年03月14日 14:40
三浦さん、ありがとうございます。
体験講座の準備(資料や心も)にバタバタしながら
ブログにも何をアップしていこうかとアタフタしてます。
応援よろしくお願いします。
Posted by kamenokokamenoko at 2008年03月16日 13:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペット食育インストラクター講座のご案内
    コメント(2)