2012年09月28日
ペット手作りごはん ワクワクです♪
いつもありがとうございます。
ペットごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ です。
9月も終わろうしているのに蒸し暑い日でしたね。
ポメラニアンくん と ポメ×シーズーMixくんの飼い主さんから
ご依頼いただき、ペット食育入門講座を開催しました。

見本ごはん
鶏肉
冬瓜 白菜 ニンジン しいたけ
オリーブオイル みそ 葛粉
白米
オリーブオイルで野菜を炒め、蒸し
最後にみそと葛粉を溶いたモノでとろみ付け。
レンジでチンした鶏肉とごはんと合わせて出来上がり~。
作り方のご説明をしたら
「簡単に手間をかけずに美味しく作れるのですね~。」
おふたりとも安心されてました。
~受講者様の一言~
(掲載許可をいただいたご感想を一部抜粋しております)
生田 さま
「今日からすぐに手作りごはんを作ろうとワクワクしています。
ワンちゃんがどんな顔して喜ぶか楽しみです。
便利で簡単にできちゃうおやつやスープも習慣にしたいです。」
もっけ さま
「私でも楽しく作ることができそうという気持ちになりました。
食べさせない方がよい食材に気をつければ
ほとんど人間の食べている食材を食べても大丈夫だということが
わかった良かったです。」
定番の『カリカリおやつ』と『イヌ型焼き』もご試食いただきましたよ。
レシピはこちらを参考にどうぞ。
2歳少し手前のヤングな両ワンズくんたち
ママの美味しい手作りごはんとオヤツで元気モリモリで暮らしてくださいね。
===================================================
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
ペットの食事のお悩み解消!ペットの健康ごはん勉強会 「ペット食育入門講座」
随時開催いたします。お気軽にお問い合わせください。
ペットごはんのお悩み解消!ペット食育指導士 かめのこ です。
9月も終わろうしているのに蒸し暑い日でしたね。
ポメラニアンくん と ポメ×シーズーMixくんの飼い主さんから
ご依頼いただき、ペット食育入門講座を開催しました。
見本ごはん
鶏肉
冬瓜 白菜 ニンジン しいたけ
オリーブオイル みそ 葛粉
白米
オリーブオイルで野菜を炒め、蒸し
最後にみそと葛粉を溶いたモノでとろみ付け。
レンジでチンした鶏肉とごはんと合わせて出来上がり~。
作り方のご説明をしたら
「簡単に手間をかけずに美味しく作れるのですね~。」
おふたりとも安心されてました。
~受講者様の一言~
(掲載許可をいただいたご感想を一部抜粋しております)
生田 さま
「今日からすぐに手作りごはんを作ろうとワクワクしています。
ワンちゃんがどんな顔して喜ぶか楽しみです。
便利で簡単にできちゃうおやつやスープも習慣にしたいです。」
もっけ さま
「私でも楽しく作ることができそうという気持ちになりました。
食べさせない方がよい食材に気をつければ
ほとんど人間の食べている食材を食べても大丈夫だということが
わかった良かったです。」
定番の『カリカリおやつ』と『イヌ型焼き』もご試食いただきましたよ。
レシピはこちらを参考にどうぞ。
2歳少し手前のヤングな両ワンズくんたち
ママの美味しい手作りごはんとオヤツで元気モリモリで暮らしてくださいね。
===================================================
ペットフードと手作りごはん、どちらがいいの?
この食材は食べてもいいの?ダメなの?
ペットの体を作る毎日の食事について一緒に考えてみませんか?
ペットの食事のお悩み解消!ペットの健康ごはん勉強会 「ペット食育入門講座」
随時開催いたします。お気軽にお問い合わせください。
かなりの確率でやってみる気になりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
◆ 思い込みを見直せました!
◆ 出前 手作りごはん講座
◆ 手さぐりだったけど、理解できました♪
同じ物を食べられると知ってうれしくなりました!
ペット手作りごはん 作りたくなりました!
Posted by kamenoko at 19:47│Comments(0)
│講座感想
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。