2008年06月11日
夏の食材・なす
先日、我が家ではイヌ用ゴハンに なす が初めて登場!
手作り歴5年になるのに、何で今まで使わなかったんだろう??

なす・ピーマン・ニンジン・しめじを刻んで、
豚ひき肉と油で炒めて「はい、出来上がり!」
イヌに食べさせる前に試食してみましたが、
なかなかおいしかったです。
人用には、もう少し調味量を足せばOK。
なすの90%以上は水分で、体の熱を冷ましたり、利尿作用もあります。
そして皮に含まれるナスニンという色素成分が、抗酸化作用があり、
コレステロール値を下げても動脈硬化を防ぐそうです。
夏バテの解消にも良いそうなので、今年の夏はイヌも私も
なすをいっぱい食べて元気に過ごそうと思います。
来週18日開催予定のペットの食育体験講座 ですが、
まだお席に空きがあります。
皆さまのご参加をお待ちしてます。
手作り歴5年になるのに、何で今まで使わなかったんだろう??

なす・ピーマン・ニンジン・しめじを刻んで、
豚ひき肉と油で炒めて「はい、出来上がり!」
イヌに食べさせる前に試食してみましたが、
なかなかおいしかったです。
人用には、もう少し調味量を足せばOK。
なすの90%以上は水分で、体の熱を冷ましたり、利尿作用もあります。
そして皮に含まれるナスニンという色素成分が、抗酸化作用があり、
コレステロール値を下げても動脈硬化を防ぐそうです。
夏バテの解消にも良いそうなので、今年の夏はイヌも私も
なすをいっぱい食べて元気に過ごそうと思います。
来週18日開催予定のペットの食育体験講座 ですが、
まだお席に空きがあります。
皆さまのご参加をお待ちしてます。
Posted by kamenoko at 19:33│Comments(4)
│イヌ手作りごはん
この記事へのコメント
なすも食べさせていいのですね。
今年は、畑の野菜をトトと一緒に楽しめますよ。
なんかうれしいです。
食事の量を増やしたので、ちょっぴり重くなりました。。。
今年は、畑の野菜をトトと一緒に楽しめますよ。
なんかうれしいです。
食事の量を増やしたので、ちょっぴり重くなりました。。。
Posted by キカラ at 2008年06月11日 20:00
こんばんは。
茄子大好きです♪
麻婆茄子に焼き浸し、味噌田楽にグラタン♪
おいしい上に、体にうれしい作用もあるなんて、これは食べるしかないですね♪
茄子大好きです♪
麻婆茄子に焼き浸し、味噌田楽にグラタン♪
おいしい上に、体にうれしい作用もあるなんて、これは食べるしかないですね♪
Posted by ぶん
at 2008年06月11日 21:39

*キカラさん
はい、なすもOKですよ~。
トトちゃん、おいしくゴハンを食べてくれているのですねぇ。
よかったです。
運動も兼ねて畑仕事を手伝ってくれれば、助かりますけど、
なかなかそうはいかないですよね。
はい、なすもOKですよ~。
トトちゃん、おいしくゴハンを食べてくれているのですねぇ。
よかったです。
運動も兼ねて畑仕事を手伝ってくれれば、助かりますけど、
なかなかそうはいかないですよね。
Posted by kamenoko at 2008年06月12日 09:33
*ぶんさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
ぶんさんのブログ、読ませていただきましたよ。
おいしそうなお料理ばかりで、うらやましいっ~。
「居酒屋ぶん」 ぜひおじゃましてみたいです。
はじめまして、コメントありがとうございます。
ぶんさんのブログ、読ませていただきましたよ。
おいしそうなお料理ばかりで、うらやましいっ~。
「居酒屋ぶん」 ぜひおじゃましてみたいです。
Posted by kamenoko at 2008年06月12日 09:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。