2008年08月15日
カツオごはん
我が家の手作りごはん、たんぱく質の基本は肉類なのですが
ヒトの食事が刺身の時はラッキーにもおこぼれがまわります。
今回はカツオ。
カツオを軽く茹でて、他の食材と混ぜるだけ。
カツオはビタミンB1が多いので疲労回復にも役立ちます。
魚類はEPA・DHAも摂れるのでオススメです。
他の食材は、トマト・キュウリなどの夏野菜と
ラッキーの大好物・蒸したサツマイモ。
(まとめて蒸しておいたストックを使います。)
ちょこっと茹でて、野菜を切って・・・
簡単手間抜きごはんですね。(^_^;)
ヒトとイヌも同じ食材を使えて、無駄も出ません。
「イヌにはヒトの食べ物をあげちゃいけないのでしょ?」というようなことを聞きますが
「ヒトが食べるように味付けされた食品や加工食品、
菓子類などをあげることは良くないですよ。」
ということで、同じ食材を使うことは問題ありません。
(あげてはいけない食材もありますが)
ペットフードの原材料もヒトの食材と変わらないですよね?
いかがでしょうか?
手作りごはんを作ってみたくなりませんか?
ヒトの食事が刺身の時はラッキーにもおこぼれがまわります。
今回はカツオ。

カツオを軽く茹でて、他の食材と混ぜるだけ。
カツオはビタミンB1が多いので疲労回復にも役立ちます。
魚類はEPA・DHAも摂れるのでオススメです。
他の食材は、トマト・キュウリなどの夏野菜と
ラッキーの大好物・蒸したサツマイモ。
(まとめて蒸しておいたストックを使います。)
ちょこっと茹でて、野菜を切って・・・
簡単手間抜きごはんですね。(^_^;)
ヒトとイヌも同じ食材を使えて、無駄も出ません。
「イヌにはヒトの食べ物をあげちゃいけないのでしょ?」というようなことを聞きますが
「ヒトが食べるように味付けされた食品や加工食品、
菓子類などをあげることは良くないですよ。」
ということで、同じ食材を使うことは問題ありません。
(あげてはいけない食材もありますが)
ペットフードの原材料もヒトの食材と変わらないですよね?
いかがでしょうか?
手作りごはんを作ってみたくなりませんか?
Posted by kamenoko at 17:56│Comments(2)
│イヌ手作りごはん
この記事へのコメント
こんにちは。
これグーですねぇ。
カツオは我が家の犬たちも喜びそうです。
人間が食べる端っこの方でもいいですもんね。
今、我が家では、この夏、何度目かのキュウリ過剰状態になっています。
近所の方の家庭菜園で出来たものなんですが、とにかくあちこちの方が下さる。
なので、犬のおやつも連日、キュウリです。
これグーですねぇ。
カツオは我が家の犬たちも喜びそうです。
人間が食べる端っこの方でもいいですもんね。
今、我が家では、この夏、何度目かのキュウリ過剰状態になっています。
近所の方の家庭菜園で出来たものなんですが、とにかくあちこちの方が下さる。
なので、犬のおやつも連日、キュウリです。
Posted by 三浦博美 at 2008年08月15日 23:05
*三浦さん
こんにちは。
我が家は何でも分け合って食べてます。
たま~に、マグロのトロもあげたりして・・・。
三浦家でもキュウリ過剰でしたか、我が家もです。
旬の食材は「おいしい・安い」ですから、いろいろと活用させなくっちゃ!ですね。
こんにちは。
我が家は何でも分け合って食べてます。
たま~に、マグロのトロもあげたりして・・・。
三浦家でもキュウリ過剰でしたか、我が家もです。
旬の食材は「おいしい・安い」ですから、いろいろと活用させなくっちゃ!ですね。
Posted by kamenoko at 2008年08月16日 09:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。