2008年10月30日

ホワイトシチュー風ごはん

秋が深まり、朝晩冷え込むようになってきましたね。

ホワイトシチュー風ごはん

散歩に行った県立美術館も木々が赤や黄色で彩られ、
芝生の上に舞い落ちた枯葉はカサカサと音をたて♪
そんな秋の日にボール遊びに熱中したラッキーは
枯葉のイヤリングでおしゃれ?をしてみたり。






さて、風が冷たくなり始めるとカレーよりシチューが食べたくなるのは私だけでしょうか?
ということで、今回はイヌごはんもちょっぴりホワイトシチュー風に。



ホワイトシチュー風ごはん


ニンジン、ダイコン、こかぶ、ホワイトブナピー
出汁で煮込んだあと、くず少々と牛乳少々プラス。
こかぶの葉、鶏ひき肉、卵を炒って、混ぜました。






葛は整調作用があるので、消化器が弱っている時に特にオススメですが、
体を温める作用もあるので、これからの季節には使いたい食材でもあります。
葛の根は漢方薬の「葛根湯・風邪薬」として知られてますね。


牛乳は我が家のラッキーは大丈夫ですが、
乳糖不耐性があるコは牛乳を飲むとお腹を下したりするのでご注意くださいね。
 


さて、こんな手作りレシピもご紹介する「簡単!ペット手作り食勉強会」を
11月28日(金)に開催します。
詳しくはコチラからどうぞ。






同じカテゴリー(イヌ手作りごはん)の記事画像
12/5 ペット手作りごはん講座
ウマウマweekだワン♪
牡蠣ごはんだワン♪
ビーツごはんだワン♪
つくおきごはんだワン♪
簡単スイーツでクリスマスだワン♪
同じカテゴリー(イヌ手作りごはん)の記事
 12/5 ペット手作りごはん講座 (2021-10-28 15:26)
 ウマウマweekだワン♪ (2020-07-11 17:46)
 牡蠣ごはんだワン♪ (2020-04-11 17:06)
 ビーツごはんだワン♪ (2020-01-15 19:46)
 つくおきごはんだワン♪ (2019-09-18 10:52)
 簡単スイーツでクリスマスだワン♪ (2018-12-23 12:15)

この記事へのコメント
航空公園でお会いしました「ほぼ日手帳」を持つものです(笑)
kamenokoさんのお宅のラッキーちゃん、ダックスちゃんだったのですね。
また遊びに来ますね~
Posted by nanasugu at 2008年10月31日 07:30
* nanasuguさん
お忙しい中、コメントありがとうございます。
「ほぼ日手帳」カバーのみですが・・・(笑)
nanasuguさんがもう少しお近ければ、ぜひラッキーの指導をお願いしたいのですが・・・・。
またいつでもお越しくださいね。
Posted by kamenoko at 2008年10月31日 09:49
あら、カバーだけだったのですか(笑)

ラッキーちゃんはきっと十分良いこと思いますよ。

今度はいつお会いできるでしょうか。
東京にもシンガポールにもマッサージのお店はたくさんあるのですが、kamenokoさんの施術を一度受けてみたいです。
いつか楽しみにしています。
Posted by nanasugu at 2008年10月31日 19:37
*nanasuguさん
はい、中味の手帳は別モノ。(笑)
あのカバーが使いやすいのですよぉ。

ホント、次にお会いできるのは、しばらく先になりますね。
でも機会があれば、ぜひ静岡に遊びにきてくださいね。
Posted by kamenoko at 2008年10月31日 20:27
こんにちは!
私もよく県立美術館のあたりにスープとお散歩行きますよ。
ラッキーちゃんにも会ってみたいな。
ところで犬ご飯、
冬野菜を使ったレシピに悩んでたところだったので
ホワイトシチュー風
ぜひやってみたいと思います。
Posted by ぷっちん at 2008年11月01日 10:16
*ぷっちんさん
おおっ~、ではでは、ぜひ一度ご一緒しましょう♪
スープちゃんは牛乳は大丈夫?牛乳の代わりにに豆乳でもOKですよ。
私もラッキーも豆乳は苦手ですが・・・。
Posted by kamenoko at 2008年11月01日 12:21
あら、美術館にお散歩だなんて !
素敵じゃございませんの~。
ウチの近所じゃ、畑の間ばっかりですから・・・。
Posted by 三浦博美 at 2008年11月02日 08:18
*三浦博美さん
県立美術館は景勝地・日本平の麓にあり、県立大学も隣接しているアカデミックな場所で、
緑豊かで春には桜やつつじなどのお花見も楽しめます。
プロムナードにも彫刻があるので、美術鑑賞しながら素敵なお散歩を味わえるのですよぉ~。
丘陵地なので、飼い主の足腰にもいい運動になります。(^_^;)
Posted by kamenoko at 2008年11月02日 12:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホワイトシチュー風ごはん
    コメント(8)