2008年12月06日

チャイニーズ・キャベツ

風も強く、寒い日になりましたね。
こういう日には身も心も温まる鍋料理が恋しいです。


イヌごはんにもビタミンCが豊富に含まれていて、
体を温める食べ物として重宝されている
 チャイニーズ・キャベツ = 白菜  を使ってみました。



チャイニーズ・キャベツ


同じく旬でビタミンC豊富なレンコンも
消化に負担がかからないように、すりおろして加えます。

 他の食材は、にんじん、しめじ、マカロニ、
 鶏肉、小女子ニボシ。




白菜は大根、豆腐とならび、精進料理では
冬の「養生三宝」のひとつで、身体によい食材としてあげられているそうです。

ちなみに「三宝」とは仏教における 三つの宝物 「佛・法・僧」のことだそうです。









同じカテゴリー(イヌ手作りごはん)の記事画像
12/5 ペット手作りごはん講座
ウマウマweekだワン♪
牡蠣ごはんだワン♪
ビーツごはんだワン♪
つくおきごはんだワン♪
簡単スイーツでクリスマスだワン♪
同じカテゴリー(イヌ手作りごはん)の記事
 12/5 ペット手作りごはん講座 (2021-10-28 15:26)
 ウマウマweekだワン♪ (2020-07-11 17:46)
 牡蠣ごはんだワン♪ (2020-04-11 17:06)
 ビーツごはんだワン♪ (2020-01-15 19:46)
 つくおきごはんだワン♪ (2019-09-18 10:52)
 簡単スイーツでクリスマスだワン♪ (2018-12-23 12:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャイニーズ・キャベツ
    コメント(0)